<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://q.quora.com/_/ad/f36e97ab990e4ac69c2734d14b05a7cc/pixel?tag=ViewContent&amp;noscript=1">

検索するキーワードを入力

【Quoine Crypto Researcher コラム】仮想通貨の価格とはなあに?

メインイメージ

Crypto Researcher at QUOINE Corporation

Ryoko Imoto

本日は、お客様から頂いた質問を参考に、仮想通貨の価格について考えてみたいと思います。仮想通貨がいろんな取引所で取引されるようになって久しいですが、そもそも仮想通貨の価格とはどのようにして決まるのでしょうか。また、仮想通貨であれ、バッグや車などの物品であれ、物の価格とはそもそもどのようにして決まるのでしょうか。

物の価格は、原則としては需要と供給により決まると考えられます。しかし、仮想通貨の場合は同じ通貨の売買サービスを複数の取引所が提供していますので、仮想通貨の需要と供給は、それぞれの取引所で発生している需要と供給に影響される側面が強くなっています。

これが、同じ通貨であっても取引所によって同じ時刻の価格が少しずつ違う理由かもしれません。その価格差を利用した裁定取引も可能ですが、取引所から取引所へと資金を移動させている間に相場が急変する事もありますので、綿密にリスク管理を行なった上で実施するのであれば、上級者向けのトレード手法と言えるでしょう。

このレポートのご質問、ご意見、ご感想は、cryptoresearch@quoine.comまでお気軽にお寄せください。


【免責事項】
本レポート又はコラムは、このトピックに関するリサーチャー個人の意見及び見解を反映したものであり、QUOINE株式会社としての公式見解を表明するものではありませんので予めご了承下さい。また本レポート又はコラムは特定の仮想通貨の売買を推奨することを目的としておらず、不正確な情報や事実誤認に基づいた分析を含んでいる可能性があります。また、その仮想通貨の抱えるリスクを個別具体的及び包括的に網羅し解説しておりません。本レポート又はコラムを投資判断の参考の一つとして使用される際は、あくまでお客様ご自身のご判断とご責任によりご使用くださるようお願いいたします。本レポート又はコラムによる情報に基づいた取引の結果生じた損害については、QUOINE株式会社及びリサーチャーは、一切その責任を負いませんので予めご了承下さい。

執筆者

Liquid

Providing liquidity for the crypto economy.

関連記事

ポルカドットとは?パラチェーンについても解説
Web3(Web3.0)とは?|Web3と関係のある仮想通貨銘柄ついてもわかりやすく解説します
ソラナはどこで買える?|Solana (SOL)の購入方法
Liquid by Quoine公式ブログ