2018年4月7日(土)の週報

みなさん、
日本では、新年度ですね。
街にフレッシュなリクルートスーツを着た新卒が溢れていますが、QUOINE株式会社も新年度です。QUOINEの従業員数も一年前の33名から、なんと207名にも増えました。
思えば2014年5月にMarioと共にQUOINEを創業してもう少しで4年が経ちます。
当時、仮想通貨・ブロックチェーンがもたらす技術的イノベーションに感動し、Marioと共に、残りの社会人人生を捧げることにしました。
仮想通貨業界も、この4年間で何でも浮き沈みを経験しながらも、大きく成長してきました。
イノベーションは常に試練の連続ですが、結果だけでなく、その道程も楽しむことが重要です。
こうやって新年度を皆様と一緒に迎えられることを幸せに感じております。
さて、仮想通貨業界では、今週もニュースが多かったですが、やはり皆様の関心が高いところは、マネックスグループがコインチェックを買収することを発表したニュースかと思います。
この発表で、怒涛のコインチェック事件が収束し、業界が落ち着くこと祈っています。
上述したとおり、イノベーションは常に試練の連続です。
こうやって、ベンチャーと既存金融業者が一緒に新たな産業の健全な発展に貢献できることは素晴らしいと思います。
1.経営陣の強化について
弊社は2018年度の新卒採用はおりませんが、Head of Corporate Planningとして秋山良と、Chief Design OfficerのJon Myersが参画いたしました。ここ数週間に亘り加わった弊社のリーダーシップは下記の6名です。
・Chief Information Security Officer Mike Mullins: https://www.linkedin.com/in/mullinsmichael89117/
・Chief Risk & Compliance Officer 田中 玲: https://www.linkedin.com/in/reitanaka/
・Chief People Officer Jason Wagner: https://www.linkedin.com/in/jason-wagner-b9011a/
・Senior Vice President of Product Vincent Moreau: https://www.linkedin.com/in/vincent-moreau-12117b3/
・Chief Design Officer Jon Myers: https://www.linkedin.com/in/jonmy/
・Head of Corporate Planning 秋山 良: https://www.linkedin.com/in/ryo-akiyama-305127/
田中 玲およびMike Mullinsの参画により、弊社が最も重視しているセキュリティおよびガバナンス体制をさらに盤石なものにします。
また、Jason Wagnerの参画により、顧客資産を守る金融機関として相応しい企業文化の構築と人材育成を強化いたします。
Vincent Moreauは、今後ローンチ予定の世界の流動性を束ねるプラットフォームであるLIQUID(リキッド)の開発に置いて重要な役割を担うことを予定しており、Jon Myersはデザインチームを率い、徹底的にユーザ・エクスペリエンスを重視したプラットフォームの提供に注力いたします。
秋山良はQUOINE全体の長期的な企業ビジョンを推進し、Fintechにおけるリーディングカンパニーとしての地位を確立いたします。
これらの経営陣の強化は、LIQUIDのローンチだけでなく、QUOINEとしての大きなマイルストーンとなると信じております。
2. ライト版モバイルアプリについて
お客様により快適にQUOINEXのモバイル版アプリをご利用いただくために、ライト版モバイルアプリの開発を進めてまいりました。
当初はお客様の要望もあり「スピード重視」の開発をしており、3月末リリースを予定しておりましたが、下記の3点を鑑み、「より安全で使いやすい アプリケーションを開発」を行うためにスケジュールの延長を決定いたしました。
①アプリのセキュリティに関わる機能の見直しと テスト体制の強化。
②GUIの使いにくさなどの改善点をユーザーインターフェースに 盛り込むためデザインの見直し。
③開発者以外の社員が、リリース前に動作などを確認して、本当にお客様のご期待に 添えるかを確認する「社内リリーステスト」の導入。
上記3点を確実に成し遂げるために、アプリのリリースを延期させていただきました。正確なリリース日程は追ってご連絡をいたします。
お客様の資産を預かる取引所として上記のスケジュール遅延に関しては、大変責任を感じておりますが、ご理解を頂けますと幸いです。
3. QUOINE LIQUID(ワールドブック)開発の進捗について
弊社Chief Trading Officer Andre PemmelaarがLIQUIDの開発進捗につきまして、今週アップデートさせていただきました。
英語で大変恐縮ですが、下記のリンクに詳細を記載しております。
Medium: https://bit.ly/2Gztcb7
Steemit: https://bit.ly/2EltRLp
結論から申し上げますと、LIQUIDプラットフォームにつきまして、ベータ版(テスト版)のご提供を4月末まで延期いたしました。これは本サービスの安定性とパフォーマンスの観点から下した決定でございます。お待たせして大変申し訳ありませんが、どうかご理解とご支援を賜りたくお願いを申し上げます。
4. カンファレンスでの登壇について
今週、東京でBeyond Blockというカンファレンスが開催されましたが(日経新聞記事 ブロックチェーンの国際サミット開幕:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28982470U8A400C1XY0000/)、弊社のCFO紺野も登壇させていただきました。現在大変話題のトピックスである分散型取引所(DEX)と中央集権型取引所(CEX)について熱い議論をさせていただきました。
それでは良い週末をお過ごしください。
栢森
QUOINEX(コインエクスチェンジ)ウェブサイトはこちら:http://bit.ly/2GyM4rw
このブログを定期購読する
ブログを定期購読して、
最新情報をチェックしましょう。
執筆者
栢森 加里矢(かやもりかりや)
東京大学法学部卒業、ハーバード大学MBA取得。三菱商事、Globespan Capital Partners、ソフトバンクグループにてシニアロールを歴任する中、日・米・アジアで投資・IT・ベンチャーに携わる。2014年11月にQUOINEを共同創業、2016年4月よりCEO。