2019年 5月23日、虎ノ門ヒルズカフェにてVenture Café Tokyoとイタリア商工会議所による『Innovation in FinTech: Italy and Japan』が開催され、Liquid CMOのJeffrey Popeがパネルとして登壇しました。
今回、弊社CMOのJeffreyに加え、日本および香港のfintech業界において経営コンサルティングを行うFinetiq Limited社のCEOであるMaurizio Raffone氏、そして東京都 政策企画局調整部 国際金融プロジェクト推進担当課長の木寺 昌彦氏が参加されました。
今回のイベントでは、『Innovation in FinTech: Italy and Japan』をメインテーマに、東京およびイタリアにおけるfintech業界のエコシステムのそれぞれの特色や、日本のfintech企業がグローバル市場においてどのように存在感を示していけるか、またfintech企業の海外進出や事業拡大における人材の確保などについて1時間程度パネルディスカッションが行われました。
その中でJeffreyは、Liquidを含め日本に拠点を置くfintech企業が各国・市場において成長していくには、規制遵守やそれぞれの市場の特性を理解することによって、条件の異なる環境に対応していくことが重要であると述べました。
また、日本に拠点を置きながらも社員全体の半数以上が非日本国籍であり、多様性に富んでいる企業カルチャーを有している点も、Liquidが多くのグローバル人材を惹きつけ、各地域において成長している要因であると述べました。
本イベントは、平日にも関わらず多くの参加者にお集まりいただき、fintech業界に対する関心の高さが伺えました。
Venture Café Tokyoについて
Venture Café Tokyoは”Connecting innovators to make things happen”をミッションに掲げ、各種プログラミング・イベントを通じてベンチャー企業・起業家・投資家を繋げることで、世界の変革を促すイノベーションの創出を狙いとする組織です。
Thursday Gatheringは毎週木曜日16時-21時に開催されるVenture Café Tokyoのフラッグシップ・イベントです。教育セッションや安全で快適なネットワーキング空間の提供を通じて、多様な人々が集う場を提供し、上記のミッション達成を図ります。
このブログを定期購読する
ブログを定期購読して、
最新情報をチェックしましょう。